© 社会福祉法人 水光会

メニュー閉じる

支え合い、
成長できる職場。

機能訓練指導員

K.Oさん

PROFILE

役職:
機能訓練指導員
年代:
30代
入社形態:
中途採用
キャリア:
  • 令和3年9月 入職
  • 現職
01

現職を志したきっかけ

すべての人がその人らしく暮らせるお手伝いをしたいと思い、理学療法士の道を選びました。

02

当法人を選んだ理由

一番大切にしたのは、利用者様を尊重する法人の理念です。 施設でのリハビリは利用者様と長く関わることができるため、自分のやりたいことと合っていると感じました。

03

入職前に抱いていた不安

こんなに長く生活に寄り添ったリハビリを自分に提供できるのか、という不安がありました。

04

どんな職場か

うまくいかないこともありますが、その分、支え合いながら成長できる職場です。意見を出し合いながらより良い支援を目指しています。

05

仕事のやりがい

簡単なことではありませんが、利用者様が喜んでくださる瞬間がこの仕事のやりがいです。

06

働きやすいと感じるポイント

いつも誰かが支えてくれる職場です。必要であれば相談できる環境があり、自分の考えを話し合いながら働ける点が魅力だと感じています。

07

嬉しかったエピソード

自分のできることが増えて、利用者様の笑顔が見られたときが一番嬉しいです。

08

大変だったエピソード / どうやって乗り越えたか

働き始めの頃は、利用者様に余裕を持ってリハビリを考えるのが難しかったです。しかし、経験を積み、他部門と連携することで、より良い支援ができました。

09

今後の目標

この先も、利用者様が「ここで過ごして良かった」と思える支援を続けたいです。また、学びの場を増やし、施設全体でのケアの質を高めていくことも目標です。

MESSAGE

うまくいかないこともあるかもしれませんが、支えてくれる仲間がいます。ぜひ一緒に働きましょう!

INTERVIEW

人を知る

page-top